みなと動物病院は、川口市並木元町の動物病院です。犬・猫・小鳥・ウサギ・ハムスターを診療します。ペットのホームドクターとして予防獣医学やインフォームドコンセントを重視しています。日曜祝日も診療しております。産業道路、アリオ近くにあります。
2019/12/3
- ●慌ただしい年末年始を迎えて、動物への配慮が怠りがちになります。
異物や薬物などの誤飲、誤食も多い時期ですので、台所や食卓の上の物や動物がじゃれるような遊具の整理にも怠りないようにしてください。 - ●最近、犬でも猫でも膀胱内に結石ができて、血尿を出すケースが増えています。
食餌管理と同様に新鮮なお水をいつでもたっぷりと飲めるようにしておくことなどが予防につながりますので、食事内容や特に、水入れ容器にも注意をしてください。 - ●ホームページをリニューアルしました
- ●飲ませるタイプのノミ、ダニのお薬を使用する方が増えています。
即効性があって効果が一か月間持続し、皮膚の違和感やシャンプー時期に左右されないという理由があるようです。 ●季節の変わり目には犬でも猫でも体調を崩しがちですから、健康診断検査(血液検査、レントゲン検査、心電図検査など)をお勧めします。
- ●豆知識と症例ページを新設しました。
豆知識と症例へ ●みなと動物病院の携帯サイトを設置しました。
右のバーコードを読み込んでください。
みなと動物病院の携帯サイトへ

●川口市並木元町の動物病院です。動物の長寿に伴って悪性腫瘍、関節疾患、認知症等老齢病が増え、環境の変化によりアレルギー性皮膚炎、肥満、内分泌症、泌尿器病もかなり増えています。飼い主の方々と十分に話し合い、良き信頼関係を築きながらホームドクターとしての役割を果たして行きたいと思います。
動物病院ご紹介へ●各種予防注射(狂犬病。犬8種混合ワクチン、犬6種混合ワクチン、猫3種混合ワクチン、猫5種混合ワクチン)、各種検査(レントゲン、超音波、内視鏡、血液、心電図、猫白血病とエイズ検査、アレルギー検査、細胞検査、ホルモン検査、尿検査等)、去勢・避妊手術、歯科処置、ペットホテル、夜間の救急診療については診療案内をご覧ください。
診療案内へ●犬・猫と人の年齢比較表、犬や猫に与えてはいけない主な食べ物、
最近の主な症例
豆知識と症例へ- ●日曜・祝日も診療しています。「川口」駅より徒歩10分
診療時間・地図へ